わわんの妊活治療記→心室中隔欠損子育て記

閲覧ありがとうございます。受精障害・精子奇形率99%夫婦の妊活記録→心室中隔欠損児の子育て記録です。コメント機能つけませんすみません。

早期流産持論① 自閉症の妹

 

【ご注意】

気持ちをまとめているだけの日記です。

個人的な経験則に基づくただの持論です。

体験記録ではないし、持論の為各々意見の相違もあるかと思います。

読み進める場合はあらかじめご理解をお願いいたします。

 

 

早期(初期)流産とは、妊娠12週未満で起こる流産を指します。

流産全体の80%にあたり、要因の殆どは胎児の染色体異常と考えられているそうです。

流産・切迫流産:病気を知ろう:日本産科婦人科学会

 

妊娠している身としては早期流産して悲しい思いをするくらいなら、どんな状態でもがんばって産まれてほしい、と願う人が多いのかな……?

いや、私だってできるなら頑張って欲しかったですが。

結構いろんな早期流産の方のブログを読んだのですが、どうにか赤ちゃん頑張って、そういうのが多かったから、産まれてほしい願望が多いと感じたのですが。

 

ただ、もし、、もし、です。そんな事はあり得ないんですけど。

人間の身体が早期流産という染色体異常の淘汰をせず。

染色体に異常があっても、必ず産まれるようになってしまうと。

産まれた子供(人間)はなんらかの障害者になる確率が高くなってしまうのです。

 

 

私には一歳半年下の妹がいます。

現在は療育手帳の4度(軽度)を取得し、自営業の両親と共に暮らしています。

のほほーんとレジを打ち、心穏やかに過ごしているようです^^

両親は将来施設へ入れるお金を貯めており、死後は私が妹の金銭管理をする予定です。

 

私と比べ生まれた時から弱弱しい鳴き声だったそうです。

食は細く、笑う表情はないものの、一歳まではそこまで発育に違いはなさそうにみえたらしいです。

自閉症はある「物」についての執着が激しく、こだわりが半端ない性格がでます。

人の何倍も苦労しますが、学習する事はできます。

(数字が2~3個足りないテンキーを酷使するようなものだと思ってください)

それと、うちの妹は感受性が高かったです。

 

・お遊戯会の衣装をステージ上で全て脱いでしまう

→いつも着ている服ではないから。新品の服も何度も習慣づけないと脱ぐ。

 現在は脱ぎはしませんが、それでも3日間同じ服で過ごしたりしています。

・どんなにお腹が空いても、一人で手づかみで食べられない

→離乳食時に食べ物は「食べさせて貰うもの」と認識されているから。

 親が何度も掴ませて口元に持って行っても泣きまくって口をつけられない。

 本人はそばに好物があるのに、お腹がすいて仕方ないのに食べられない。

 困った妹は私の手に好物を持たせて、それに噛り付いたそうです。

・助詞が定まらない

→「て・に・を・は」を上手く使えない。「に」を多用。「が・は」もわからない。

 困るのは言葉が定まらないだけで同学年の子から頭がおかしい子といじめられる。

 軽度自閉症はパッと見は普通の人とかわらないし、

 ひいき目はあるかもしれませんが、妹は顔の作りが美少女寄りでした。

 かわいー!と近寄ったら変人だった、そのギャップが酷かったのかもしれません。

・掛け算、割り算、足し算、引き算をなかなか理解できない。

→足し算を覚えると引き算ができない、引き算ができると足し算を理解できない。

 掛け算、割り算も同じで、通常の人の何倍も時間をかけてやっと覚え込ませる。

・ある分野で特出した能力を見せる

→2歳で文字も読めない時に、祖母が鉄道の各駅を順番に読み聞かせたそうです。

 二往復読み聞かせた後、妹は一言一句駅の順番を間違えずに復唱したそうです。

 それと切り絵と図画の才能も幼少期はありました。

・感受性が高い

→邦楽、洋楽、民族音楽、テクノ、トランス、流行る前に先取りしていました。

 髪型もあむろちゃんに憧れてストパーかけてました。性に対する意識も高かった。

 

母は、この程度なら普通学級にいれて努力をすればなんとかなる、と信じていました。

妹にはこだわりがあるのに、その個性を受け入れられず何度も学習を強いました。

物心ついた頃からの夕食は、私にとっても妹にとっても地獄でした。

泣き叫ぶ妹にパンを持たす、投げ捨てる、拾って持たす。

パンは大丈夫になった、でも麺はダメだ、食べ物の形状が違うから。

それがスプーンにかわる、フォークへ、お箸へ、、、その間、永遠に泣き叫ぶ。

妹が普通に一人で食事ができるようになったのは小学校へ上がるちょっと前でした。

私は手間のかかってはいけない子供だとすぐに自覚しました。

一人で黙々と胃へ押し込むように食べ、(箸の持ち方も、一食食いも注意されず)

妹の叫び声にかき消されながら誰にも聞いてもらえず、「ごちそうさま」。

 

ああ、服も国語や算数などの学習も人間関係も、だいたいそんな阿鼻叫喚でした。

自分の常識の何が悪いのか。わからないけど虐められているのは良くわかる。

人並みに期待されている、親に応えたいし、うまい事やりたい。

そのたびに妹は「私は鳩になりたい、鳩になりたい」と泣き訴えていました。

自閉症でも人並みの事、妹はわかってたんですよ。私には伝わりました。)

 

それでも、私たち家族はそれが正しい事なんだ、姉の私が補助するのは当然だが、親が死んでしまった後、彼女が自立して生き残るためにはこの教育が最善なんだ。

信じて、努力して妹へ接してました。20年以上も。

血の滲む様な努力の結果、妹は商業高校創立初の入学・卒業を成し遂げた心身障碍者となり、普通の人でも履歴書で書ける程度の簿記資格まで取得し、障碍者枠で一般企業へ就職しました。

 

が、思いの外、妹は頑張りすぎてしまいました。

もっとできると仕事の量が増え、元来真面目で頑張り屋に育てられた妹は無理が増え。

うつ病を発病して会社を辞めました。

 

………そこでもう無理をさせなきゃよかったのに。私は止めたのに。

母は別の会社へ障害者枠で転職させました。

結果、その会社で心無い健常者の上司にいじめられ、精神病へ悪化しました。

 

ただの結果論にすぎません。でも。

私達日本人の思う「普通」なんて、彼女は要らなかったのにね。

 

どんな子供でも育てるのは大変だと思います。

健常者でも障害者でも、良い人生とは犯罪を犯さず穏やかに過ごせる事だと思います。

でも、どう育てるのが最善だったか。障害者だとよりハードルがあがります。

 

さすがに転職のときは、もっと強く止めて、母を叱ればよかったと後悔しています。

でも、両親も妹も最大限努力をしたんです。

多少母には毒っぽい要素はあるなぁと大人になってから思いましたが。

 

それでも、父や母の試行錯誤と努力を私は責めません。むしろ偉業です。

私たち家族が、赤の他人に批判非難される筋合いもございません。

「普通」「常識」をかざして、私達を助けてもくれなかった癖に。

 

赤ちゃんは産んで、「わ~可愛い❤」で終わるわけじゃありません。

産むのは【一人の人間を育てる事】の、始まりです。

 

それで、私は障害者をうまく育てられるのでしょうか。

生まれた時から軽度の自閉症がいたくせに、今でも私に自信は持てないのです。

 

初期流産判定

 

今日はお医者さん曰く、6週0日らしかったのですが。

やはりというか、残念ながらというか、初期流産判定を頂きました。

 

胎嚢…見えない

HCG…191。先週とほぼ変わらず。

 

ジュリナ錠とルトラール錠は服用中止、2週間以内に出血がなかったら来院、もしくは出血があってから5日頃に来院するよう、指示されました。

 

 

そう。今回の診察。

前回と同じように採血してHCG測ってから内診かと思ったら、いきなり内診。

胎嚢が見えなかったので急遽採血に。

 

最初から妊娠継続率30%って言ったくせに、この胎嚢見える前提の超強気な診察にマスクの下で笑ってしまいました^_^

最初から希望が薄かったので、自己防衛の為期待を持たないようなネガティブな気持ちで私はいたのですが、主人も病院も結構ポジティブに捉えてくれていたのがなんだか嬉しかったです。

ていうか、私が気弱すぎたのかもですが。

 

 

実はこの卵を戻す直前、主人がついに上司のパワハラに耐えられなくなり、長年勤めていた職場を退職しました。

主人と一緒に診療内科へ行き、先生の前で弱々しく涙目になる主人を見て、自分を許せない気持ちでいっぱいになりました。

 

今いる大事な人の異変に気付いてもあげられなかったのに、何が赤ちゃん、だ。

今すぐフルタイムに戻して働かなきゃ。

 

でも、主人は言いました。

 

「俺、子供いなくて、それでわわんが仕事頑張ってしまったら、なにも頑張れなくなってしまう。。」

 

 

卵を戻して、やるだけやろうと思いました。

主人のために頑張ろう、そう思っていたのは私だけでなく、お腹の卵もそうだったみたいで。

初期流産判定が出る前に、主人の再就職先が決まりました。

 

たった数週間の人生でしたが、誇らしいくらいに立派な子です。

 

 

私の子宮にくっ付けると証明し、

つわり初期とはこんなもんだ、

足の付け根の違和感はこんなもんだ、

オリモノの匂いはこんなヨーグルト臭だ、

こんなに高体温も子宮のベットも維持できると教えて諭し、

主人の事まで勇気づけて帰っていきました。

 

 

…………あっ、あとついでに。

丁度3月初めは入籍記念日なので、すんごくお高過ぎて震えそうな高級イタリアン行きました。

世界三大珍味を食べてから、お帰りになったっぽいです流石我が子wwwwww

 

 

生き甲斐って、誰かに何かをしてあげる事かな?って思うんですけど。

もう目一杯してもらいました。

なので、悲しさだけでなく、嬉しいのと、ありがとうって言いたいのと、もうぐちゃぐちゃです。

 

 

ありがとうだよー!

ちゃんと出血するまではお酒も薬も飲まないよー!

 

また来るんだぞー!約束だぞー!(*´ω`*)ノシ

 

 

判定日

 

微妙すぎて書くに書けんかったわわんでございますー。

はいどうも。

 

【結論】陽性だけど流産しそう

 

お医者さん曰く、本日5週0日だと胎嚢が見え、HCGが1000超えるのが標準だそうですが、見えずに数値も低いのでこのカテゴリーのままで更新致します。

 

BT0~6日…異常なし。

BT7日…

朝ベットでくしゃみをすると、子宮にアイスピックで刺された様な痛みを感じて起床。

たまにツン!とうずくまりたくなるような痛みがあるが1時間で治まる。

BT8日…異常なし。

BT9日…生理前によくある頭痛が始まりそう現象が起きる。

BT10日…判定日。血中HCG23.8mIU/ml。(推奨数値、最低50以上)

BT11~12日…異常なし。

BT13日…

AM11時頃から胃痛発生。胃から下の内臓が重力で下がり、子宮が圧縮される様な腹痛。背筋を伸ばすだけでも痛くて耐えられない全体的な腹痛が一日中続く。うずくまってベットで寝たきりに。

BT14日…腹痛が続く。寝たきり。茶色いオリモノがナプキンに付着。

BT15日…腹痛。黄色い水下痢。赤ちゃんの排出物と同じ匂いがする不思議。

BT16日…だいぶ治まったが腹痛。夜、激しい頭痛に悩まされる。

BT17日…

基礎体温37.61度。(風邪だった??)腹痛・頭痛回復するが排便がない。

血中HCG185mIU/ml。胎嚢なし。(推奨1000以上。胎嚢が見えると望ましい。)

子宮外妊娠の可能性も否定はできない、との事で経過観察中。

 

 

うーん、憶測ですが、着床が遅かった感じがするんです。

BT17日のHCG数値がBT10日だったらよかったし、BT7日のアイスピック突き刺し痛現象がBT1日だったらよかったのにな、という感じです。

ああ、それでも、着床してくれただけでも、とても嬉しかったです!

判定後、記念に妊娠検査薬を使って、本当に陽性ラインでるんだな、とか感動したり。

ちなみに、ルトラールは飲んでいますが、BT4日目以降、基礎体温は37度より下がっていません。

 

ああ、流産は嫌だな、家事もできずバイトも休んでしまい、治療も成果がでない。

反面、BT13日以降からずっと続く苦痛の間、正直もうなんでもいいから一刻も早く楽になりたい!!という気持ちもあります。

 

「希望をもつ」とか「諦める」とか、なるべく感情的にならないようにしています。

たまにくる不調に怯えつつ、自分の身体を観察しています。

 

移植とその後

f:id:wa-wan:20180221162735j:plain


ふーえーてーるー!😂

減ってくれると思ったのにー!

(移植日から2〜3日は抗生剤もあったのでもっとありました)


やっとなくなってくれたジュリナ錠・ルトラール錠・エストラーナテープはばっちり追加され、新たにブスコパンなる謎の錠剤と膣座薬が加わりましたお会計が高い泣きたい!


D14日に7.5ミリだった内膜はD20日で9.7ミリに成長し、D22日に移植となりました。

移植時に内膜の厚み、聞くの忘れました。何ミリあったんだろう?


……ぶっちゃけ、エストラーナテープ意味なくな…………ゲフゲフゲフ!!!!🤐




移植日は採卵日より楽でした。

指示された事は、尿をためる、それだけ。

好きなだけお昼ご飯食べて白湯を飲み続ける。。

が、オシッコ我慢するのもそれなりにしんどいね!

2時間くらいでたまるらしいけど、季節や水分摂取量や膀胱の柔らかさで違ってきますね、あれ。


【明日使えないトリビア

室温約20度の環境で1時間で白湯1リットルをちびちび消費すると、1時間でおトイレ限界になる。


病院の予約時間に行っても最初は移植する胚盤胞の質疑応答になるので、移植までに30分くらいはかかります。

予約時間の30分くらい前に尿を出し切るといい……かもしれません。


移植時に麻酔はなかったです。

ちょっと痛い?違和感?はありますが、耐えられなくはない。

機材?みたいな物を入れられて、管?っぽいのを通されて、これから入れる胚盤胞をモニター画面で確認。

腹部の上から超音波検査機材をぐっと押し付けられて子宮内膜を確認し、随時お医者様から報告を頂きながら胚盤胞を入れてもらえました。


腹部押し付け、きつかったー!

漏らすかと思ったー!w

移植後はすぐおトイレ行って良いのが救いです(笑)


移植後は10分安静にし、その後最初の薬💊をどっさり貰い、今に至ります。

で、この薬、もし無事に陽性になってくれたら8週くらいまで飲みっぱなしなんだって、さ😥



あーーあーーー、ルトラールあるからもう基礎体温も測ってません!

どーせ飲んでる間は高温期だし。

フライングしてもちゃんとした判定出なさそうで、今、なーーーーんも!できることがありゃんせん!!(笑)


因みに今日で移植してから5日目です。


なーーーーんも初期症状ないよーーー!wwww

移植前の経過

f:id:wa-wan:20180208185609j:plain


……なんじゃい、この量(´・ω・`)


以下、メモメモ。


・生理5日目に受診、ジュリナ錠を飲むように指示される。

5〜7日目…朝・夜に1錠ずつ

8〜10日目…朝・夜に2錠ずつ

11〜14日目…朝・夜に3錠ずつ


・14日目に再受診

14日目で一度体温が下がる、子宮内膜は7.5㎜だけどまだ足りないらしい。


・15〜18日目

ジュリナ錠を朝・夜に3錠ずつ飲む。

エストラーナを8枚処方される。1回4枚貼り、2日間貼りっぱなしにしろ、との事。



…………うーーーーん。

ジュリナ錠、おっぱい違和感あるからちょっと嫌なんだけどなー。

腰もなんだか痛いんだけど、これはジュリナ錠で検索かけても副作用の欄にないから、なんとも言えんし。


そんなに悪いかなぁ、内膜。

排卵前より排卵後は1日での厚みがぐっと増える。

常排卵してから着床までは6〜9日間猶予がある。

だから着床までにはあと3㎜厚くなるはず。


体温が下がったから排卵はそろそろなので、排卵前に7.5㎜は悪くはないと思ってしまう。。


まぁ、いいか。仕方ない。



初移植に向けて

f:id:wa-wan:20180117172006j:plain

年賀状でイラスト描いたので今更再利用してしまうのです( *´艸`)

 

おめでとうー2018年!

昨今、某北の朝の鮮な国からなんか飛んでくるとか物々しいし。

やっぱり、平和な日常あってこそ、です。

 

さて。で。

 

年末に初期胚1個、排卵胞7個の連絡は受けましたが、移植についてとたまごの質に関しては次回受診時にお伝えするとのことでした。

お正月休みだけはしっかりある病院なので年明け初回はすっかり小正月

生理が来てから12日の受診ですが、採卵からまだ回復できてなく、子宮内膜7㎜・どちらの卵巣も1㎝で成長がのろいため移植は来月へお預けー(/・ω・)/

 

で、気になる、質。

 

●初期胚→1個(グレード1)

【培養5日目胚】

・拡張期胚盤胞→4個(グレードAA×2、BA、AB)

胚盤胞→2個(グレードAA、CC)

【培養6日目胚】

・拡張期胚盤胞→1個(グレードAA)

 

でたー!(;´∀`)

うわさに聞いてた、AとかBとかC!

 

そうそう、前回体外受精でほぼ失敗したんですけど、1個だけ5分割グレード2で止まった卵がありまして。

どんな卵の成長段階でもABCとか123な数字評価が付くと思っていたので不思議だったんですよねー。

 

women.benesse.ne.jp

 

うん。

つまり数字評価は「Vwwck分類」というらしくて、4分割した初期胚に対してのみ使われるらしい。

(因みに通っている病院ではこの初期胚の評価はあくまで一時的との事です)

憧れの英語のタイプは胚盤胞まで育ってくれた卵へ対しての評価だったんだね。

そりゃ前回英語タイプ聞ける訳ありませんわな。

それで拡張胚盤胞は「4」で、胚盤胞は(完全胚盤胞)なのか(胚盤胞)なのかうちの病院の資料ではいまいちわからんが、おそらく「3」なんだろうな。

 

上記サイトで確認する限り、結構良い評価を頂けたみたいです。。

よかったー……ありがたや、ありがたやー(ノД`)・゜・。

(旦那様の精子が殆どアレなのであくまで参考程度ですが)

 

 

来月にむけて運動や漢方療法を再開しました。

といっても、階段を使うとか婦宝当帰膠へランクを下げて飲むとか。

(以前飲んでたのは質の良い卵を作るためのオーダーメイド漢方でした)

 

なんか他に着床しやすくなる方法調べてやってみようー。

成果がでるといいなぁ。。

 

2回目の採卵・顕微授精の結果

 

12/21に無事16個採卵・顕微授精をして頂き、

 

12/22に無事12個も受精を確認できて、

 

12/28に無事凍結確認を頂きました。。。

 

(ノД`)・゜・。

 

あああ怖かったよ怖かったよ、怖くて全くご飯食べれなかったよ嬉しいよー!!!!

 

びびりなので新鮮胚の時点で1個凍結してもらい、あとの全てをダメもとで育てて貰ったら7個も胚盤胞になってくれました。

 

7個も……!

旦那様、おとうさん、ご先祖様、ありがとうございます。。

神様、仏さま、ありがとうございます。。

 

ていうか、12/27か12/28にメール連絡します、15時までなかったら電話くださいって言われて、メールきたの12/28の14:52なんですけど。

 

それ、連絡忘れてたの?

普通の速度で成長してくれてて、連絡忘れただけならむしろ全然いいんです。

育つの遅くて12/28の15時ギリギリまで粘った結果だったらどうしようってそっちの方が不安です(~_~)

 

ううう……嬉しいよ、まだ妊娠じゃないし、胚盤胞になっていたって不良が多いっていう先生もジネコに載っていたけど、でも嬉しいよ。。

8個も移植して全部だめだったらもう諦めつきます。

うん、きっと諦めつくよ、これ以上はもう我儘だ。

 

【ダメもとであがいてみた一覧】

採卵まで旦那様にも二週間ほど葉酸を飲んでもらった

今年の去年の1月から今年の9月まで調合漢方をのんでいた

(↑漢方の先生いわく、今回の卵は6月~9月の原始卵胞だろう、との事)

生理から採卵まで豆腐やナッツを毎日食べてみた

ピロリをやっつけた

 

あ。そうだ、ピロリ退治して早速一つ成果?なのかな?出ました。

前の採卵の時もいろいろホルモン入れてましたが、それでも子宮内膜の厚さは10.5㎜でした。(なにもしてないと9㎜でした)

今回の採卵時、子宮内膜11.5㎜言われました。

 

私の子宮さんよ、ピロリやっつけたからって1㎜も増えるとか本当ですか?

退治してから初めての測定なので、断言はできませんが。

 

++++++++++++++++++++++++

 

そういえば、やっと時系列が今と一致しましたね!(笑)

今年最後にやっと一歩前進できました。

 

次回は初の移植の後、ひと段落ついたらいつも通り長文で記録します。

良いお年を。