わわんの妊活治療記→心室中隔欠損子育て記

閲覧ありがとうございます。受精障害・精子奇形率99%夫婦の妊活記録→心室中隔欠損児の子育て記録です。コメント機能つけませんすみません。

産まれました③子供について

 

【※ご注意】

正常精子率1%で、培養士の独断で顕微受精です。

受精卵のスクリーニングもできていません。

自然妊娠や体外受精ならできていた自然淘汰精子の競争)もできていません。

健康な子を出産できるのか。

一参考事例として、下記タイトル分だけ、不妊カテゴリのここで更新します。

よろしくお願い致します。

 

不妊クリニック卒業

出生前診断について

・出産or早産or流産or死産

・出産できた場合、満1歳時の障害有無

・満2歳時の障害有無

・満3歳時の障害有無

 

 顕微授精との因果関係はないと思いますが。。

生まれた子供には先天性の心疾患がありました。

満四ヵ月現在までの経緯をまとめます。

 

【出生時】

◆先天性心疾患以外、異常なし

・性別女性、体重3085g、身長48㎝、胸囲33㎝、頭位33㎝

→生後6日目の退院時体重…3225g

・先天性代謝異常症等スクリーニング結果→異状なし

・新生児聴覚検査(自動ABR)→異常なし

 

◆心疾患診断

心室中隔欠損症(中等度欠損)

・大動脈弁閉鎖不全症

 

穴のサイズは約5㎜φ、位置は上位。

大動脈弁閉鎖不全については、弁のそばに空いているので、弁が穴の血流へ引っ張られると血流が逆流して危ないという説明をうけました。

(正しい病症の説明ではないかもしれません、医師から説明を受けている間ずっと泣きっぱなしだったので記憶が曖昧です)

新生児の時点では普通の子供の育児で問題ないのでそのまま退院しました。

内科的治療の項目に利尿剤使用とありますが、これも処方されませんでした。

安静時の呼吸回数について留意してください、との事。

 

f:id:wa-wan:20190823075642j:plain

 

【一ヶ月健診】

・体重4154g、身長52.8㎝…問題なし

母乳:粉ミルク=1:5くらいの混合で飲む時間は20分ほどの遅めでしたが、飲む量も問題なし。

大動脈弁閉鎖不全症について、逆流がみられないのでまだ安心できるとの事。

毎日排便がないと苦しくなる子なのでたまに綿棒浣腸をしたくらいでした。

心臓肥大はまだありませんでしたが、フロセミドとアルダクトンを混合した利尿剤を1日3回の服用が始まりました。

 

【二ヵ月健診】

・体重4560g、身長56.2㎝…体重の増えが悪い

飲む時間は変わりませんが、量が月齢の平均値より徐々に減ってきました。

きっと弁の出が悪いから飲まないのだろうと毎日浣腸をしていました。

授乳後に排便があるのでお腹のマッサージも毎回行っていました。

(後で判明しましたが、飲む量が少ないから出ないだけでした)

心臓拡大はないですが体重増加に伴い利尿剤の量が増えました。

 

【二ヵ月2週間~3週間】

・体重4850g→4750g

体重の増えが更に悪くなるどころか、ミルクも母乳も飲むのを拒否し始めました。

乳首を変える、一回の授乳量を減らし回数を増やす、紙コップ、スプーン(木製、金属、プラ製)、抱っこの仕方を変える、すべてダメでした。

唯一、寝起きにだましだまし与えるのと、右の乳(左はダメになりました)は受け付けてくれましたが、その量も3日間で減りました。

三ヵ月健診を待つ余裕もなく、パニックで泣きながら病院に駆け込みました。

レントゲンを撮影したところ、二週間で素人目にもわかるほど心臓が大きくなっていました。

二ヵ月3週間目に大学病院からこども病院へ転院、そのまま長期入院になりました。

頑として口から飲まないので鼻からチューブになっています。

(赤ちゃん時の顔はすぐ変わるし、超かわいい♪ので一枚だけ…←親バカ)

f:id:wa-wan:20190823075808j:plain

 

【三ヵ月】

・体重4960g

・呼吸回数…30~70(覚醒時睡眠時関係なし)

・心拍数…睡眠時120~130bpm、覚醒時140~150、大泣き時170~180

・酸素濃度…睡眠時77~90、覚醒時87~98

日程は未定ですが外科手術決定です。

同じ心疾患の子と比べても心拍数は少し早め、呼吸数も少し多めだな、と感じました。

酸素濃度、ふつうの子なら100です。

これでも他の心臓病ちゃんに比べると大変恵まれてます。

だけどこの子は私が思っているよりずっと苦しくて、でも頑張っておっぱい飲んでいたんだな、と数値をみてやっと実感すると涙が出てきました。

哺乳トレーニングが始まりましたがお口から飲まないので鼻チューブメインです。

 

【三ヵ月2週間~】

・RSウィルスに感染→気管支炎へ…;

シナジス注射を打った5日後に発症しました。

打たなかったら更に重症化していただろうとの事……ぞっとします;

あと多分…多分?そうなのかな…;;;

いやでも隣の東病棟の方が先だったよね…?いやわかんない自信ないけど……;;;;

うちの子から感染が始まり、同じフロアの子がみんな感染してしまいました。。

手術待ちの子にとって感染症は致命的です。

ごめんなさいごめんなさい、みんな辛かったよね、本当にごめんね。。

あと親御さんにももう合わせる顔がありません。。

(皆様大変優しく接してくださいますが、内心はわからない…)

それでうちの子に一番接してるのは私であって…。。

自覚症状はないのですが、お世話に自信がなくなってしまいました。

 

【四ヵ月現在】

・体重5060g

気管支炎の為体重が減り、やっとここまで増えました。

今もまだうちの子だけ喉がゼコゼコしています。不安です。

(ただ、他の子はみんな治ってくれた!よかった…!)

先生はなるべく早めに手術をしたそうな雰囲気です。

手術の事を考えると、日程もたっていないのに不安でいっぱいになります。

 

 

 

あと、自分自身の体調管理に自信がもてなくなってきました。。

手術後だって感染しちゃいけないから、私がしっかりしなくちゃいけないのに。。

 

RSウィルス検査が一歳以上は自費、しってます。

大人の検査はあてにならない事もあるのもしってます。

でも、検査してもらえないんですかね?

事情は全て内科でお話ししました!

なんでお願いしても血液検査なんですかね?

 

………。

もう一回、週明けに別のクリニックでもお願いしてみよう。

がんばろう、がんばろう。。