わわんの妊活治療記→心室中隔欠損子育て記

閲覧ありがとうございます。受精障害・精子奇形率99%夫婦の妊活記録→心室中隔欠損児の子育て記録です。コメント機能つけませんすみません。

卵管流産についてのまとめ

 

異所性妊娠、かーらーの、卵管流産。

やっと治療が終わりました。

半年と覚悟していたので、思ったよりは早かったです。

ざっくりとした感想は、

 

・流産の期間が長い

・流産後、初の生理が来るまでいろいろしんどい

・摘出手術はなくても、卵管は使えないと思った方がいい

・結果的に開腹手術はしなくて良かった!

・待機療法で済んでラッキーだった!

 

と、いう感じでした。

 

以下、詳しい経緯をまとめました。

同じような症例の方の参考になれば幸いです。

 

 

■3月12日(6週0日)→初期流産判定
【HCG…191】

【医師の所見】
・胎嚢が見えない
・子宮内膜有り

【症状】
・高温期継続中
・流産出血はまだない
・下腹部痛もない

 

■3月16日子宮内流産開始
【症状】
・出血するも体温は高温のまま下がらない
・へそから下の広範囲に渡り、下腹部が押しつぶされるような激痛
・嘔吐、下痢、歩行困難、食欲不振
・痛みへはバファリン服用で対応可能
・鮮血の出血と、謎の白いスジ・塊が排出される
・出血が始まると症状が緩和し、子宮のみの痛みへ移行
・開始から2~3日で出血が止まってしまう、量は普段の生理より少ない

 

■3月20日(7週1日)→病名:異所性妊娠、入院
【HCG…298】

【医師の所見】
・左卵管5㎝間に異変はあるが、不明瞭
・子宮外に1㎝ほど腹水があるようだが、不明瞭
・子宮内膜はなく、子宮内は綺麗

【症状】
・体温が高温のままで下がらない
・たまに子宮がシクシク痛む
・目立った出血はない
・腹痛より恐怖感の方が強い
・食欲あり、便通あり

 

■3月22日退院、経過観察へ移行
【HCG…298】

【医師の所見】
・3月20日と同じ

【症状】
・3月20日と同じ

【治療方針】
・HCG数値が1000以下、且つ上昇が無い為、自然流産を待ちつつ経過観察

【注意事項】
・卵管破裂を防ぐため、安静


■3月29日(退院から1週間経過)
【HCG…255】前回より約40下がる

【医師の所見】
・3月20日と同じ

【症状】
・体温が高温のままで下がらない
・左脇腹がしくしくズキズキ痛むようになる
・痛みの為、歩行難になる
・普通の速度で歩く等、無理をすると不正出血を起こす
・しばらく安静になると出血は止まる

【治療方針】
・自然流産を待ちつつ経過観察継続

【注意事項】
・卵管破裂を防ぐため、要安静


■4月3日(退院から12日経過)→卵管から自然流産開始
【症状】
・体温は高温
・少量だった不正出血の量が増え続け止まらなくなる
・左脇腹の激痛は起こらないが、強烈な恐怖を感じる
・左脇腹の痛みは出血の量と比例して緩和された
・左卵管の詰まりが取れ、流れが行き交うような感覚がある
・出血量は4日間続き、合計で推定18ml程あった
・出血の色は鮮血


■4月5日(退院から2週間経過)
【HCG…93】

【医師の所見】
・かなり改善しているが、左卵管に詰まりはある
・腹水は無くなったようだが、全体的に不明瞭で謎
・卵管破裂の危機はだいぶなくなったとの事

【症状】
・体温は高温
・相変わらず不正出血を繰り返す
・左脇腹の痛みや不快感も継続中
・普通の速度で歩けない

【治療方針】
・左卵管から自然流産が始まった為、経過観察継続

【注意事項】
・疲れると痛みを感じるので都度安静になる事
・避妊を心がける事


■4月12日(退院から3週間経過)
【HCG…3】

【医師の所見】
・更に改善するも卵管の詰まりについては不明
・卵管流産の一部が子宮とは逆方向の卵巣側へ流れ落ち、子宮外の体内で血腫になっている
・血腫のサイズは36㎜程らしいが、詳細は不明
・おそらく5月中旬に普通の生理がくるはずである

【症状】
・4月5日と同じ

【治療方針】
・4月5日と同じ

【注意事項】
・4月5日と同じ


■4月15日前後
【症状】
・ようやく不正出血が止まる
・他の症状は4月5日から変わらない


■4月26日(退院から5週間経過)→卵管流産へ病名変更
【HCG…-2】

【医師の所見】
・血腫サイズの説明はなかった為不明
・左卵管の詰まりはおそらくないが、卵管や卵巣を包む様に血腫が固まっており、血腫が体内へ吸収されたとしても卵管内の癒着がある為、今後はもう使えないだろうと診断される

【症状】
・やっと体温が低温になる
・普通の速度で歩けるが10分歩くのが限界
・老人のような速度でなら日中継続して活動可能
・所見結果で精神的なショックを受ける

【治療方針】
・4月5日と同じ

【注意事項】
・4月5日と同じ


■5月19日流産後、初の生理再開
【症状】
・左脇腹の痛みが大幅に改善され、ほぼ日常生活通りになる
・普通の速度で歩ける時間が長くなる(20~30分)
・痛んでも回復する時間が短くなる(5分程度)
・短距離なら小走りも可能(30m程度)
・脇腹の痛みが無くなると共に、精神面も安定
・流産と自然妊娠不可から完全に気持ちが復活する


■5月24日(退院から9週間経過)
【医師の所見】
・左卵管を包む血腫の正確なサイズがやっと判明する
・40㎜弱×20㎜弱(親指一本分のサイズ)
・二週間前に比べると5㎜小さくなっていたらしい

【症状】
・5月19日と同じ

【治療方針】
・次回診察時に不妊治療医院宛に紹介状を発行する

【注意事項】
・安静は不要だが避妊は必要


■6月16日流産後、2度目の生理
【症状】
・更に改善、健康になったと感じる
・生理前の高温期の性交時に左脇腹に少し痛みを感じる程度

 

■6月28日(退院から14週間経過)
【医師の所見】
・血腫サイズは約25㎜×20㎜弱へと縮小、改善
・血腫はまだあるが今後さらに縮小しなくなるだろう
・子宮内は綺麗なので妊娠に影響はない

【症状】
・特になし

【治療方針】
・診察終了、紹介状発行される

【その他】
・ちゃんと妊娠できたら、またおいで^^

 

お医者様に震えた思い出

 

あのさ。はてブロさ。

★でもいいんだけどさ、★だけじゃなくてさ、

掲示板のコレ

f:id:wa-wan:20180614145432j:plain

みたいな方が便利かな?ってたまに思うんです。

だってさ、かなしいのにさ、★って。。

辛かった人からお願い事がかなえばいいのに。

・・・はぁ。

 

 

 

はい!こんにちは!

お医者様に震えた思い出の小話です!

 

不妊治療専門のクリニックで移植しましたが、異所性妊娠になったので市立病院へ今通っているんですけど。

とっても明るくてわかりやすくて美人で大好きな女医様だったんですけど。

最初、紹介状を読みながら、、

 

「あぁ。〇〇ね。」

急に声のテンション落ちる。明らか不機嫌。

そして私に話しかける次の瞬間には元の明るい声色に戻る!;

 

通っていた不妊治療専門の病院が「〇〇(院長の苗字)クリニック」という所で。

掲示板や漢方薬局の薬剤師さん等は、親しみを込めて「〇〇さん」みたいに敬称付きで呼ばれているんですが。。

ビックリ…っていうか…超、怖かった。

呼び捨て・・・(;´Д`)

 

そういえば最初に不妊治療を始めた「△病院」から、今の「〇〇クリニック」へ変更した時も、怖かった。

〇〇院長はとてもはきはきしていらして、ぱっぱと内診こなすだけでなく、掲示板でも質問を受け付けていらっしゃって、しかも回答が結構早い!

お忙しそうですが、内診時だって決して質問しにくい「嫌なタイプ」ではない人です。

むしろ気持ちの良いタイプなのに、

 

「△さんね。何が嫌だったの?」

↑あんた何か悪さした?位の陰険な感じ、疑われっぷり。

 

 

 

で、話は変わって薬局で薬を受け取ろうとした時の事。

 

ピロリ菌を除菌して、完全に除菌できたか判定を待っている間の話です。

除菌したのにじんわり胃痛が長く続くので、除菌してもらった、かかり付けの内科へ行こうとしました。

が、その日が休診。

一日待てば良かったのに、思い立ったら即したい私の悪い癖。

調べたら近所に専門は消化器官の別の内科があったので、初診を受けました。

で、いざ処方箋を貰うも、お薬手帳を忘れていたので受け取らず帰宅。

後日、パートを終わらせた後で、かかり付け内科のそばにある薬局で薬を貰おうとしました。

が。薬剤師さんの、くらーーい、顔。

 

「あの…わわんさん。この胃薬の処方……いつもの先生ではないですね?;;;」

 

どうやら処方箋で薬を出すと、受診した病院の記録が残るらしいのです。

で、場合によっちゃかかり付け内科の先生の目に触れてしまうらしいのです。

一つの案件(ピロリ菌)が終わってないのに、急患でもないのに、別の先生にかかったのがばれてしまうらしいのです。。

で、それだけは、、できれば、、回避したい、お控え頂ければ・・・;;;

 

と、いう話……でした。。

うん。確かに、私が悪かったです。

申し訳ありませんでした。。

結局胃薬を貰うのは諦め、初診病院の履歴は残さないようにし、最悪胃痛が悪化したら再度かかり付け内科を受診する事にしました。

(悪化しなかったからよかったけど;)

 

 

フォロワー様に新米お医者様がいるのでわかるのですが、専門職故、30歳近くなっても一人前のお医者様にはなれません。

知り合ったときは趣味のゲームつながりで、彼も学生で、親戚の男の子を見ている気分でしたが。

研修中もお局的な看護師さんに気を使い、今も夜勤バンバン入れられ、寝てる最中でさえ急患が入るとたたき起こされてふらふらで。。。

その割に薄給のようで、彼女さんとデートに行くとまわりが大学生ばかりで、彼女さんに良い思いをさせてあげられない、と嘆いて。。

 

もう、私、泣きそう(T_T)

 

お医者様はプライドが高いとよく言われていますが、それだけ苦労されれば高くて当然かもしれません。

逆にそれくらい意地とプライドがないのはヤブかもしれない。

長年有名ホテルで下積みをして個人店を出すシェフ。

海に出まくって潮の流れでマグロを釣りまくる漁師。

俺の技術を見て学べ、的な伝統工芸品を作る職人。

と、同格の職人気質、医者。。

 

f:id:wa-wan:20180614165630j:plain

 

市立病院から〇〇クリニックへ帰ったら。。。

また怖い思いをするかなぁ?;

 

不妊治療を卒業し一般産科へ移る方、

里帰り出産などで病院が変わる方、

担当医が変わる時は、

それなりの覚悟はあってもいいと思います。。

 

「性教育」がんばろうよ、日本…

 

突然ですが、昔、私の旦那様は塾講師をやっていらっしゃいました。

得意科目は数学(算数含む)ですが、理科の範疇ならどこでも教えられる知識があります。

 

もちろん、生物も教えられます。

私の生理周期、私よりよく知っていました。

計算得意で、排卵時期すら把握してて若干引いた思い出もあるくらいですw

協力的で知識もある方なのに……

びっくりする事を言われました。

 

「ねー、わわんは帝王切開で出産だよね?」

帝王切開ならすぐ産まれて楽じゃん!」

「えっ、自然分娩だとアソコ切るの?!!」

 

私に苦しんで欲しくないから言ったそうですが。。

希望は出せるけど…赤ちゃんが一番安全に産める方法がいいよ、それはお医者様が決めるよ、自然の方が治りが早いよ、切らないと割けるケースが多いし縫う時間かかるよ、帝王切開は術後の治りが悪いよ、早く治したいよ育児が大事な長期戦だから。。

と、答えておきました。。

ていうか。

帝王切開、楽じゃないよ?!

てか、妊娠できてないよ?;

ていう究極のツッコミは棚の上にあげたとして、妊娠→出産→育児→復職計画を意識している私的にツッコミたい箇所満載!

 

でもね、旦那様は優秀な方です。。

私、ほら、妊活オープンクラスタなんです。

そうすると、他の男性とも妊活話をサラッとそうめん流しのような軽さでできるんです。

 

「俺が種なしなんて考えもしなかった」

(30代男性・既婚治療済み子持ち)

「妊娠したら全部生まれると思ってた…;」

(70代男性・既婚孫持ち)

「俺らはいつでも種付けできるから」

(20代男性・未婚)

排卵って一ヶ月に1個だけなの?!10個じゃないの?!!」

(50代男性・既婚子持ち)

 

 

10個って何だよw魚類かよwww

 

kawaiku-ikumama.com

 

ていうか、君らにも適齢期あるっぽいよ?www

 

まあ、最後の意見はあまりにもびっくり論外でネタ的には最高でしたが。

会話してくださった男性の皆様は、私が大笑いしながらツッコミいれたらあっさり誤解だったと理解してくださいましたので、良い人達だなーって思いました。

 

 

性教育は必要だと私は確信しました。

男性でも女性でも。

知ってると知らないとでは雲泥の差。

 

 

若いうちは妊娠しやすくて問題で、

でも、

老いたら妊娠しにくくて問題で。

 

産む、産もうとする、産まないは自由なんです。

でも、

「知ってる」って大事なんです。

それも、理解ができる年齢で、できるだけ早く、段階に分けて知っておくっていうのが大事。

例えば3歳男子が、「てぃんてぃーん!(*´꒳`*)」って下ネタで喜んでいたら、その段階で、「あー、てぃんてぃーん、あるねぇ!ママにはないんだよー、不思議だねえ!」くらいの教育戦法で丁度良いのかもしれない。

弱い子供ほどターゲットになりやすいから。

 

人間の年齢によって生じやすい問題を事前に知っておくという事は、問題を回避できる可能性が高くなるし、人生設計の上でもほぼほぼ必要なんです。

特に女性の場合は。

妊娠したら、確実に自分のお腹の中で大変な変化が起きるハイリスクだから。

 

wezz-y.com

これとか。

東京都教育委員会、君らもしかしてバカの集まりですか?

 

って、言ってやりたい。

すげーすげー面と向かって言ってやりたい。

 

便秘改善メモ

 

※ご注意:シモの話!

 

・幼少期に保育園のトイレで脱腸した

・最長溜めこみ記録は2週間(高校時)

・下から出なさ過ぎて食べたら吐いた

 

そんな経験もあったわたくし。

最近は3日も溜めていられません。

(だいたい1~1.5日に1回はお通じがあります)

いろいろ試してみて個人的に効果のあった備忘録をここに記します。

 

■意識改革

「うんこは恥ずかしくない!!!」

という、意識を強く持つ

なんだそれ!って突っ込まれてもいい。

でもこれ凄い大事だと思います。

♪みっちゃんみちみちうんこして~♪って歌があったんですけど、学生時代授業中にお腹痛くなってもトイレ行けませんでした、トイレ行ったら虐められるかもしれない恐怖があったから。

でも私の便秘はここから酷くなった気もするんです。

便意がきたら、すぐ行く!何度でも!

便意に罪悪感や恥を持ってはいけない!

 

■腹圧かけて力むのは5分まで

あまり長時間力むと脱腸します。

便意が来たらその都度トイレに入り、5分経っても成果が無ければ一度退出。

 

■朝起床、200ml以上は水分摂取

午前中は排出のリズムになっている人が多いそうです。

私の場合は朝6~7時に起きると1~2時間後に自然に出ます。

休日寝すぎて9時以降の起床だと出にくい。

水分は冷でも温でも関係なかったです。

 

■水溶性食物繊維の摂取

2~3日お通じがないな?という時は、「マン●ンライフの蒟蒻畑」を摂取。

水溶性というのが最重要。

不溶性だと私は逆に詰まるタイプです。

 

■ヨーグルト+オリゴ糖+ビ●ィーナS

夜、眠る直前に摂取

日中活動時に摂取しても効果薄いのが不思議。

あと、一度自然に出る習慣ができたら毎日摂取しない。

また詰まった時にやるのがコツ。

あまり真面目にやると腸内環境が慣れてしまって効果が薄れる感じがします。

オリゴ糖は純度の高い物の方が効果がありました。

が、高額なのでお通じが順調になってからは安いのを使っています。

料理でも液状のオリゴ糖の方が使いやすいので砂糖の代わりに使っています。

ビフィー●Sは2~3日ない時のみ使用。

 

■1日1~1.5リットル水分摂取

こまめに飲むようにする。

便秘に直接効果があった訳ではないかもしれませんが、やっていると適度にトイレに行くしかなくなるので丁度良く力む習慣にはなったと思います。

5~6時間トイレ行かなくても平気だったり、トイレ行くと仕事サボってるように見られるのが嫌だったのは、良くなかったのかもしれません。

 

++++++++++++++++

【いまいちだった一覧】

・「の」の字マッサージ

→重症お腹カチカチの状態でやると吐く。

マグネシウム系便秘薬、ビオフェルミン、大建中湯

→一時的&だんだん効果がなくなる。

・1年間ベジタリアン生活

胃もたれはしないけど便秘には関係なかった。

・センナ、コーラ●ク等の刺激系下剤、浣腸

→強い腹痛、からの下痢、からの、便秘再び。。

 

便秘に効果はなかったけど、ベジタリアンはやってみて良かったです。

食物アレルギーや宗教などで食べられない人の気持ちが痛いほどよくわかりました。

だって、私が勝手にやっているだけなのに……別にベジタリアン称賛も強要もしていないのに…周囲の偏見や批判や圧力をたくさん受けました。

本当に「右向け、右」な同調圧力が酷い。

みんな平気で、「常識」を押し付けあう。。

批判するのは「犯罪」だけで十分です。

どうして無害な各々の個性を、各々認め合えないんだろう……?

 

 

++++++++++++++++

【独り言コーナー】

ご主人様が言いました。

 

君がどんなに嬉しくても、

その人が「不安!(><)」な気持ちなら、

それを一番大事にしようね、わわん(´・ω・`)

 

・・・そっかー(´;ω;`)

私は良くも悪くも素直でオープン過ぎるそうです。

なので、前回の日記を一部消しました、ごめんなさい。

だけど「自分の好きな人達だけでもしあわせになって欲しい」気持ちは自分で否定したくないので、それだけはここに記しておきます何卒!

 

退院から9週間経過


さて。

去る5/24は一カ月ぶりの病院検診でした。

で、5/19に久々普通に生理きました^^

生理きてから劇的にお腹の痛みが改善した気が!

やっぱり、生理は偉大です!

 

生理はデトックス効果あるから女性の方が寿命が長い説を信じています。

だって普段から生理くると滅茶苦茶体調よくなる。。

 

で。どうなんだ?血腫くん。

 

・内診結果…

先生、にっこり!やったね!

推定5㎜ほど、小さくなってるそうで♪(*´Д`)

で、やっと正しい大きさが判明。

40㎜弱×20㎜弱。親指一本分くらいのサイズ。

なんか毎回サイズ違うなー、ま、いいけど。

小さくなってるのは20㎜の厚みが減ったのかな?

・今後の診療方針…

吸収されてくれているので、手術除去はなしで。

が、吸収速度はゆっくりです。

血腫あっても妊娠には問題なし。

何回見ても意味ないので6月検診で終わり★

その時に紹介状を頂いて不妊治療へ帰ります。

・次回診療までの注意点…

妊活禁止。

ですが、ゴムつければ良いとの事。

ゃー……最近レスだから、できるか不安ですけどねー…;

・お会計…

月初めなので1800円。

採血なくても月初めだと高いんだな。

・今後の予定…

 血腫が完全になくなるのは数年後と思っておいた方がよさそうでした。

「5年後くらいにはなくなりますか?!」

って聞いたら、

「そんなにはかかんないと思うよぉー^^;」

って言われたけど、あの先生のんびり君だからなw

で、吸収されたとしても癒着が残る可能性大なので、やっぱりどうしても左はもう機能しないだろう、という事でした仕方ない。

 

 

んー。。。

それで。妊活。前向きに妊活、ですが。

 

実は、父とまた会話する機会がありまして。

自閉症の妹ちゃんの障害具合が悪くなっているとの事で。

で、妹の為にお金はためているけど、将来の見通しが全く立っていなかった事態が判明し、ものすごく今、頭の中グルグルしています。

ていうか妹もそうなんだけど、よく考えたらあなた方もそろそろ歳で、介護……げふんげふん。。

 

言い辛いなぁ、きついなぁ。。

親に対して・・・

親の老後の話・・・・・・

みなさんどう切り出しているんだろう;;;

すっごい言えない、どうしよう;;;

 

本当、、、今更、仕方ないけど、、

子供は20代で頂くのがベストだったんですね!

40歳近くで頂くと介護と重なる??(;_;)

 

 

困った時はとりあえず箇条書き。

【親について】

・親や妹との距離が遠い(電車で2時間弱)

・営業中の実家の自営業をどうするか

【妹について】

・親が倒れた場合の処置が決まっていない

 →国へ報告義務有り。月一で病院へ行かせる。

  施設について相談窓口は?実家の県?うちの県?

・そもそも施設に入れていいのか

 →多分入ってもらうしかないけど…自由の程度は?

  コミケの時期だけでも面倒みてあげたい。

・障害者年金手帳が一級になってしまった

 →一度かかりつけ医へどうしても相談したい。

  程度と治療の方向性を聞きたい。

 

ていうかね、妹がかわいそうだからなるべく触れずに!

って言ってるけどね、お父さん。

妹ちゃん、割とキチだけど結構賢いからね。

お医者さんの判断が第一だけど、お父さんたち倒れた後の現実的な話、一緒に考えた方がいいと思うんだ、私は。

 

ていうか、産めるとして。産めたとして。

産んでいいのか?;

否。

産めなかったとしても、何ができる?私。。

 

赤ちゃんの夢を見た

 

【ご注意】

※今回は微塵も妊活に役立つ話題ありません。

※しかもただの下ネタです。

 

……下ネタです……ご注意ください。。

f:id:wa-wan:20180516143725j:plain

 

しょーもない話、漫画でかきました。どうぞ。

 

f:id:wa-wan:20180516143919j:plain

f:id:wa-wan:20180516143931j:plain

f:id:wa-wan:20180516143949j:plain

f:id:wa-wan:20180516144013j:plain

f:id:wa-wan:20180516144026j:plain

f:id:wa-wan:20180516144042j:plain

 

……。

しょーもない話にお付き合いくださり、

ありがとうございました。。

 

なんか。

妊活ブログに対するアンチみたいなスレ読んで、

「赤ちゃんの夢見るとか病んでるよねーw」

みたいなのあって、

あ、うん。そうだよね。

不妊様の赤ちゃんの夢は願望だよね。

……うん、そうだよね(´・ω・`)

でもね、赤ちゃん、私の子でいいのか?級に可愛くて、一瞬疑ったけど、私そっくりの物凄い蒙古ひだと、旦那様ゆずりのにゃんこ口な口角上がりだったから、わりと幸せな夢だった。

でも、病んでる!うん、私もそう思う!

絶対!見るもんか!

て誓ったけど、コントロールとかできんかった。。

 

ていうか、癖ありすぎて吹いたw

 

で、起きてから思わず夢占いググったった。

【夢占い】赤ちゃんがしゃべる夢の意味 - 全国心霊マップ

 

闇が深い。

 

培養士さんと話す

 

連休終わりましたね、いかがお過ごしですか?

義実家へお邪魔しちゃあゴロゴロしてました。

お義母さま、さっぱりしていらして優しいんですよ。

距離が遠いから丁度良いだけかもだけど。

でもそろそろお客様扱いじゃなくて………

手伝いさせてやってください、何卒です(´・ω・`)

で、実家帰ったら同じく体外受精でやっと娘さんを授かった叔母さんも遊びに来ていたので、今回の異所性妊娠→卵管流産を愚痴りました。

すっっっごい!癒された!!!(´;ω;`)

やっぱ話早いのは最高だね!

で、母からはお守りをもらいました。

(……だいぶスピでカルトな話だけど……気持ちはわかるから、もうお母さんを許してあげて……)

で、問題の父とはずーっと麻雀やってました。

他のメンツもそろえて深夜まで。

素人が3半荘もしんどいわ!もう眠い!

と、姫態度でダダこねて試合終わらせました。

で、父が片づけしてたら自動雀卓が壊れた……

(えっ?何?私そこまで呪ってないよ?;;;)

連休明けたらメーカーに電話する言ってました。

直ってるといいなぁ。

 

前置き長っ!

こんにちは。

 

最近、赤に変わりそうな信号程度なら小走りできるようになりました。

すごい!やった!嬉しい!小走りバンザイ!

凍結胚の保存期間延長手続きしてきました。

ついでに培養士さん取っ捕まえていろいろ聞いてきたのでまとめます。

 

胚盤胞になるまでの日数

以前凍結した結果をみて、胚盤胞or拡張胚盤胞になるまで5〜6日かかっていました。

成長が遅くてもはやくてもダメと聞いていましたが、何日でどの程度の成長がベストか確認しました。

培養士さん曰く、培養5日目で胚盤胞〜拡張胚盤胞あたりが良いそうです。

f:id:wa-wan:20180417133147j:plain

 

胚盤胞グレードについて

通っている病院では、あくまで見た目でしか判断できないそうです。

AAでも遺伝子異常はあるが、見た目判断。

面白いのは内細胞塊のランクよりも栄養外胚葉のランクが良い方が成績が良い傾向がある所。

(例えばABよりBAの方が若干成績が良い)

本当は説明の時に提示された資料にBCとかCAとかいっぱいあったんですけど、写メNGで、手書きで写すだけならいいよって言われて、いかにも本当は社外秘なんです〜的な空気だされたので、全部書き出せてはいません、悪しからず。

f:id:wa-wan:20180417133218j:plain

 

・主人の精子正常形態率1%について

顕微授精ですが、精子は見た目の判断で選んでいるそうです。

今回、培養5日目でAAの拡張胚盤胞という、超ベストな卵を戻したにもかかわらず初期流産となりました。

(着床はちゃんとできましたけどね!)

やはり精子の染色体異常が原因?

と聞いた所、胚盤胞まで育っても、卵子の方の異常も考えられるのでなんとも言えない、との事。

今後数回移植して流産続きなら染色体検査含む不育症の検査をしてもらえるそうです。

精子の精密検査は問題が起きない限りやらない方針なので実施例が少ないのですが、やった場合4%を超える方が少なく、そういった事例でも妊娠しているケースはそこそこあるそうです。

……営業トークかもしれないけど、信じるよ、うん。。

 

・異所性妊娠とアシストハッチング

今回、卵管へ着床してしまったので、アシストハッチングをして移植をした方が子宮内へ正しく着床しやすくなるか聞いたが、なんとも言えない、との事。

子宮外妊娠の原因と子宮外妊娠のリスクを上げる5つの要因 - ベビリナ

ただ、上記のサイトを信じるならば、最大限着床しやすくした状態の方が再発を防げそうなので視野に入れてもいいのかなぁ?

ていうか、初期胚だったら3~4日漂うから異所性妊娠わかるけど、胚盤胞なのに……本当、マジ、なぜ…orz

あとアシストハッチングは移植当日朝の卵の状態でできるかどうか判断するそうです。

中の細胞を傷つけてしまう恐れがあるくらい成長している場合は、希望していてもできないそうです。

 

・異所性妊娠の再発率

あくまでその培養士さんの独断見解ですが。。

そもそも人間の身体は卵管へ逆流しないような体液の流れ?になっているそうです。

流れの部分がいまいち不明瞭ですが……自分の身体に不都合になるような進化はどの生物だってわざわざせんから、きっとそうなんでしょう。

まあ、卵管へ入ってこない様になんか噴出してるんだろうな、多分。

で、短時間でくっつきやすい状態で戻したのに、卵管までご丁寧に鮭の滝登りしちゃったので、もしかしたら体質的にアレなのかも……的な。

 

・卵管切った方が良かった?

ドクターの方針に培養士ごときは口をはさめませんが。。

と、前置きされた上で。

どんな理由でも開腹手術をすると、術後に内臓癒着しやすくなる可能性があるそうです。

そういえば便秘体質なママ友さんだけど、帝王切開したら腸閉塞になって大変だった人、いましたいました。

あと旦那様がもともと腸閉塞だった人だけど、癖になってしまい何度か同じ病気になってしまい手術が何度もあって大変だ!とか、そういう事も、あったあった!

 

うーん、、、やっぱり、みんな、

生きるのって大変だよね(´・ω・`)

 

血腫除去については、もうちょっとよく考えようと思いました。